写真

三寒四温の春

1枚目は2月の富士。雪景色をと思っていたら箱根に雪はなく、関東の雪景色は1月に雪が降った直後しかないのだと知った。 松本から大町に移転したヒマラヤンシェルパでネパール料理のダルバートを食べる。豆スープ(ダル)とご飯(バート)に骨付きチキンや漬…

2月のダイジェスト 美ヶ原、氷爆

冬季美ヶ原ハイキング。 美ヶ原高原を散歩してコーヒーとスープ。 氷爆と呼ばれるでっかいつらら。 積雪で完全自立。こういうときはフロントを浮かし気味に漕ぐと意外と走れる。 そんな感じで2月を過ごしたら3月は春っぽくなってきた。

高ボッチ

近所の裏山に登ったり、裏山を下ったり、裏山を眺めたりする日々。 そこから富士山も見える。 美ヶ原も綺麗なので一度は足を運びたい。

2012年の振り返りと裏山ライド

2012年最後の更新。はっと気がつくともうすぐ2013年です。平成25年とも言います。今年もスキーをせず、ようやくMTBに乗り始め、ヒルクライムレースには出ずにクロスカントリー系とグランフォンドを中心に走った2012年でした。後半は山コーヒーや山ラーメンで…

北穂山行

マジックアワーポタリング

夕暮れ時にポタリング。風邪をこじらせてしまって5日くらい自転車に乗らなかったので汗をかかない程度に、とおもって走り始めたら案の定汗をかいた。

すーぱーむーん

月がでかいとはいうけれど、望遠レンズで対比物もなく撮ってしまうとよくわからない。いつもより空が明るいので鉄塔や建物のシルエットがよくみえて綺麗。だけどそこに月がいる時間に撮影できない。

旅のための旅

せっかくテントを買ったのでテント泊。自転車も徐々にテントツーリング仕様にしつつ、まずはオートキャンプ。 驚いたことに、長野県を出た途端、山梨では桜は満開で、ちらほら新緑の葉もみえている。静岡に至れば散り始めも多々。山中城跡の桜の多くはすでに…

猫背月

今日の月は満月ではないようだけどなんというのだろう?とおもってiPhoneにインストールされた惑星アプリでみてみたら、「ワニング猫背」とある。英語表記なら"waning gibbous"で、「欠けてゆく凸月」となる。猫背、、と言えば猫背なのかも。 美鈴湖ピラータ…

ぶらり温泉

雪の吹き荒れる信州を脱出し、山梨の灯りをみて眠りにつく。 朝も快晴。信州でぶらり旅をするにはまだ装備が足りず、暖かいところへ逃避した。装備があれば寒くてもなんとかなるのだけど、装備がなければそうはいかない。極端な話、暖かい物を食べて冷えない…

御神渡り

諏訪湖が全面結氷したというので見に行ってみた。諏訪湖が凍結すると割れた氷が競り上がって筋ができる。その筋が対岸まで到達すると「御神渡り」となる。2月3日は御神渡りの可能性高まるということで、まだ決定ではなかったけれど翌4日には御神渡り認定とな…

夕焼け

やわらかく染まった夕焼け空。そんな夕暮れにクロスバイクのヘッドのグリスアップ。途中でしっかり日が沈んでしまって雪も舞う。日が暮れてからの冷え込みで手足がかじかむ。

皆既月食

翌日、妙にお腹の調子が悪く、何かあったかな?と思い出せば半端な格好で皆既月食を撮影していて冷えてしまったことが思い当たる。月が赤く見えるのは地球の大気によって屈折した低い波長の光だけが月にあたる為という話。

紅葉ドライブ

NEXとOMレンズ群を持って紅葉狩り。しかし付け替えたのはタムロン90mmF2.5くらいで、それまで40mmF2を付けっぱなし。18-35mmくらいのF2レンズがあったらたぶんマクロが必要なシーン以外で付け替えない。 カフェでサンドイッチセット。 すすきも秋色。 今年は…

穂高岳

上高地から横尾-涸沢経由で穂高岳山荘泊し、翌日、奥穂-前穂-岳沢ルートで下りた。 タイムライン 6:00上高地出発-8:30横尾-11:00 涸沢ヒュッテ-11:10 パノラマコース折り返し-11:35-12:20涸沢小屋-14:00ホタカ小ヤ20分地点-14:17 穂高岳山荘-14:50 涸沢岳 歩…

朝の景色

せっかくの休みだけど午後は雨というので朝日を狙いに登ってみた。しかし上では雨雲が接近していて7時半にはぽつぽつしはじめ、8時には路面もしっかり濡れてしまうほどになる。雨にあたらないつもりでウィンドブレイカーのみで行ったのでとても冷えた。 美鈴…

秋の空とnex5

秋の空をnex5+zuiko40mmF2(kiponOMアダプタ)で撮影。データはRAW。 逆光のときに大きく紫(マゼンタ)に被ることがある。これが液晶からはよくわからなかった。温度だけの調整ではまるでクロスプロセス処理のようになってしまう。ホワイトバランスが捩じ…

白露の空

夏も過ぎて、残暑の季節。乗鞍は時折下が降りているのか、早朝に麓からみると白くみえることがある。今宵は中秋の名月であったが曇っていてあまり見えなかった。しかし空の明るさからすると相当明るい月と想像できる。 そろそろ秋の空の名物、絹雲やうろこ雲…

さくら

信州の桜も、芽生えて咲いて散る。 ウェブアルバム桜 2011

春爛漫

中信も桜が満開となり、気温もほどよくなるかとおもいきや、北信では雪が降っているという。昨日の晴天とは打って変わって雨。雫の滴る桜も乙なもんで。

高ボッチ

雪が積もっていてロードは無謀なので山へ行ってみた。

山写真

夜も撮ってると寝不足になる。(゜Ω゜)

山へ行ってきました。山ってきました。山った。

マクロ

Nikon D40+TAMRON 90mm MACRO タムロンマクロが楽しいのはこういうときだとおもう。

sakura

桜の写真。 甲州の桜、高遠の桜、松本の桜など。ウェブアルバム http://picasaweb.google.com/mountain.ricefield/201002#

飯田線秘境駅ツーリング

飯田線の秘境駅として有名な田本駅・小和田駅を輪行と自走で駆け巡ってきた。 どのくらい秘境なのかは恐らく伝わらないので「小和田駅」「田本駅」で検索してみるといろいろ見つかるとおもう。 より大きな地図で 飯田線秘境駅ツーリング 20100228 を表示 あ…

白い世界。

高ボッチ 冬支度サイクリング

半日空いた時間で高ボッチへ。ウェブアルバム http://picasaweb.google.co.jp/mountain.ricefield/20091123# 今から行けば日没前に頂上に着くかな?と思いながら15時に出発。今日の日没は16時35分頃で、山頂には16時43分に到着。ちょっと間に合わず。信州の…

乗鞍サイクリング

久しぶりに完全にオフの日、休みを満喫しに乗鞍へ。ゆったり登るには登れる坂でした。 高ボッチの練習をこなせればなんとかなる様子。ヒルクライムを続けるならペダル・タイヤあたりは変えてみても良いかもしれない。 タイヤ28の700Cなのでそれを25や23にす…

ポタリング高ボッチ

ポタリング(pottering)とは、自転車でぶらつくことの意。 主に、観光名所めぐりなどに自転車を用いる「散歩」的なサイクリングを指す。 なお、語義としては和製英語である。 Wikipediaより。 iTrailログでは標高1696mまで登ったことになっているのでGoogle…